まいど、まいど!
皆さん、元気してはりますか?
お陰様で、今日も僕は、むっちょんむっちょん元気です。
いやいやいや、、、、、せやけど、1年が経つのんって、ほんまに早いでんな・・・・・・。1年というのは、長いようでいて、振り返ってみると、いつも、あっちゅう間ですよね。
また、今回も、ボチボチと1年を振り返りながら、”やすえもん版・今年の漢字”を選考していきたいと思います。
皆さん!最後まで、お付き合いの程、宜しくお願いいたします。
2022年を振り返ってみて、まず最初に思い浮かぶ出来事と言えば、今年は、ふと思い立って、行政書士試験の勉強を始めて、11月に試験を受けた事が挙げられると思います。
何で、また突然に、行政書士の試験を受けようやなんて思ったのか、自分でも、よう分からんのですけど、たまたま、テーブルの上にユーキャンのチラシが置いてあって、何気なく、それに目を通していると、”行政書士”の文字が目に飛び込んで来て、そこに書かれていた、「独立開業も可能!」という言葉に、直感的に反応してしまいました。
まさに、「これやっ!」という感じやったんですけど、
最初は、ユーキャンには頼らずに、独学で勉強するつもりでした。その時に申し込んでいたら、キャンペーン中で、5000円引きで受講ができたんですけど、敢えて、僕は、独学の道を選びました。
今まで、僕は、塾には通わずに、高校も大学も、独学で合格していますので、300点満点中、60%の180点で合格できる行政書士の試験程度なら、独学でも十分やと思っていました。
せやけど、今年は、年頭には、全く念頭になかった、”店舗の開店”と、”マンション経営の手伝い”という、2つの出来事に巻き込まれてしまい、とてもやないですけど、勉強どころではないぐらいに忙しくなってしまいました。
2020年と2021年が、新型コロナ・ウィルスの影響で、仕事がさっぱりでしたので、その延長で、仕事が暇な事を前提に、「勉強して、資格でも取ろうかな。」と思い立った僕やったんですけど、なかなかどうして、今年は、何の前触れもなく、急激に忙しくなってしまいました・・・・・。
確か、その話が持ち上がったのは、3月やったと思います。
2年前に、親父の姉で、僕の叔母に当たる人物が亡くなったんですけど、今年の3月頃になって、突然に、親父が、その叔母が所有していたマンションを「経営する!」と言い出しました。
まぁ、ちょうど、コロナ禍で、仕事も暇でしたので、僕は、成り行きで協力する事にしました。
マンションの管理をする代わりに、叔母が生前に古物商をしていた1階の店舗を貸してもらえる事になりましたので、店舗を構える事になりました。
店舗のオープンは、「5月!」と決め、わずか、1ヶ月かそこらで、急ピッチで、店舗をこしらえました。「善は急げ!」です。思い立ったら、早いです。
もちろん、店舗は自作です!
↑ 工事中
↑ 完成(中から)
↑ 完成(外から)
・・・・・・と、そんな事をしていたら、気が付けば、行政書士の勉強が、思いっきり、疎かになっていました、、、、、、
「これは、いかん!」
と危機感を感じた僕は、そのノウハウを頼って、生まれて初めて、通信講座を受講してみる決心をしました。
今までの経験上、独学というのは、やはり、どうしても、遠回りをしてしまいます。教え、導いてくれる人やモノの存在というのは、やはり、大きいです。
まぁ、遠回りする事によって、初めて得られる物というのも、もちろん、あるとは思うんですけど、目標が、「11月の試験で合格!」と決まっている以上、最短距離で走るためには、独学では、ちょっと、しんどい事に気付きました。
僕の目標は、「独学で合格する事」やなくて、「何しか、合格する事」でしたので、その為には、独学に拘ってる場合ではありませんでした。
僕は、基本、人に頼らずに、何でも自分でやりたい人間で、せやからこそ、今現在、”何でも屋さん”を職業にできている訳なんですけど、
「分からん事は、お金を払ってでも、分かる人に教えてもらうという事は、人が生きて行く上において、大切な事なんや。」
という事が、ここ何年かで、ようやく分かるようになって来た僕です。
49歳にもなったら、さすがに、もう、そんなに遠回りばっかりしている時間もありませんよね。
「もう、人生は、長くても、半分ぐらいしか残ってへん!」
最近は、そんな事を考える事が多くなって来たように思います。
~続く~