2006.05.10「間違いないっ!」その2

おまち堂のコラム

話が一段落着いた時、相手の男性が、僕の車に目をやりながら言いました。

「角っこは、一番強いはずやのになぁ・・・・・。」

僕は、一瞬、彼が何の事を言うてるんか分からんかったんですけど、彼の視線の先を確認して、初めて、その意味するところを理解しました。

僕の車の右側のテールランプの下の角のところが大きくへこんでいました。さっき、車から降りた時に目にした地面の破片は、どうやら僕の車の破片やったみたいです。

中年男性は、僕の車のへんこんだ部分を中腰でまじまじと覗き込みながら言いました。

「あぁ、この車、一回、修理してあるんやね。パテが入ってるわ。だから弱かったんやわ・・・・・。」

僕も覗き込んでみると、確かに、そこには、パテを入れた修理痕が見てとれました。

僕は、その車を中古で買いましたので、そこを修理しとった事は知りませんでした。

結構な衝撃のあった衝突やったんですけど、相手の車が小さな傷だけで済んだのは、僕の車の方が弱くて、一方的にへこんだからやったみたいです。誰がどない見ても、加害者の僕の車の方が大きなダメージを受けていました。

それから、警察を呼んで、いろいろとやり取りをしていたら、結局1時間近くの時間を費やしてしもて、拳法の道場に着いたんは20時前でした。

相手の男性は、ややこしくない普通の人で、後日、車をメーカーに修理に出して、それからまた電話をもらうという事で同意しました。

僕は、相手の修理代が2~3万円やったら、保険を使わずに自分で払ろて、僕の車のへこみは修理せんとそのまま乗ろうと思てました。保険を使うと、来年から保険料が上がってしまうからです

月曜日に、男性から電話が掛って来ました。修理代は、約53000円でした。それを聞いて、僕は保険を使う事に決めました。

保険会社に電話を掛けると、相手の車を保険で直すのなら、自分の車も直した方がいい、と教えてくれました。僕の契約には、車両保険も付いていました。

修理に使こた金額は関係なくて、少額でも高額でも、全て1回の事故としてカウントされるそうなんで、相手の車を直すんやったら、自分の車も直した方が得やとの事でした。

1回事故を起こすと、来年はランクが2つ下がって、その分保険料が上がるんですけど、それは保険で使こた金額とは関係がないそうです。

数日後に、僕は車を修理見積もりに出しました。

出された金額は、簡単に、へこみが目立たん程度に直す場合で10万円、パネルを切断して新しいパネルを溶接して、その上に塗装を施して完璧に直す場合で30万円でした。10万円コースで1週間、30万円コースで2週間、車を預けんとあかんと言われました。

僕は、どないしようかと考えたんですけど、僕の車には上限30万円までの車両保険が付いてるそうなんで、たまには、いつもお世話になってる、そこの車屋さんにも儲けてもらおうと思て、2週間預ける30万円コースでお願いしました。2週間車が使われへんのは、正直ちょっと痛いんですけど、同じ保険を使うんやったら、きっちり直しといてもろた方が得です。

それにしても、相手の車の修理代が53000円で、僕の車の修理代が30万円とはお笑いです。ここだけの話ですけど、僕が、その車を買うた値段は17万円です。30万円も出してくれるんやったら、そのお金で、もっとええ中古車買うて欲しいな、、、、、とか思ってしまう今日この頃の僕です。

いやいや、それにしても、この一件で、いよいよ、はっきりとしてしまいました。やっぱり僕は、枚方市の拳法道場に通う事は、やめるべきなんやと思います。

今回は、相手が車やったから良かったようなものの、これがもし相手が人間やったら、えらい事になってるとこでした。相手に重傷でも負わせてしまおうもんなら、お互いが受ける心の傷は、相当なもんやったと思います。

こうも短期間のうちに、道場に向かう途中にトラブルが連続で起こるところをみたら、これは間違いなく、

「わざわざに、遠いところまで行くのはやめときなさい!」

というメッセージに違いありません。

せやのに僕は、事件から1ヶ月経った今でも、枚方の道場に、せっせと通い続けています。

「何でそこまで分かってんのに、敢えてメッセージに逆らうん?そんなんアホやん!」と皆さんは言いはると思います。

答えは簡単です。そうなんです。仰る通り、僕はアホなんです・・・(ToT)

せやけど、最近は、一つだけ改めた点があります。

それは、拳法に行く前に、パンを食べるのをやめた事です。

「ひょっとしたら、隠されたメッセージは、”パンは添加物だらけで体に悪いから、食べるんやめなはれ!甘い菓子パンは、虫歯や糖尿病の原因にもなるで!”かも知らん・・・・・。」

と、無理矢理に間違って解釈している僕です。

最近は、バナナを頬張りながら道場に向かっています。

えっ!?何でっか?どうりで、わての学習能力は、猿並みやて??

ほっといとくんなはれっ!

 

~完~

タイトルとURLをコピーしました